fc2ブログ

秋の地域友好の集い(9/21)

笠松町総合会館にて演奏しました。秋分の日を前に一足早くしっとりとした秋を味わうひととき。秋雨がしとしと響く休日の午後、皆様と共にゆったりと心静かにオンド・マルトノの音を堪能できました。食い入るように見つめ、溶け込むように聴き入ってくださった皆様、本当にありがとうございました。とても嬉しかったです♪

笠松町総合会館2   笠松町総合会館1

写真左:縦に長い会場でした。
写真右:控え室からそっと撮っていただきました。

瑞雲院:ジョイントコンサート2008(9/20)

岐阜市にあるお寺、瑞雲院にて演奏しました。1468年(応仁2年)に開山されたという由緒正しき荘厳なお寺。今から460年前(15世紀)にできた場所で今から80年前(20世紀)に生まれた楽器を今(21世紀)奏でる。ココは織田信長の居城となった岐阜城の麓、、楽市楽座でにぎわった城下町。時代を超えた様々な出来事に想いを馳せたコンサートでした。境内からあふれんばかりのお客様。皆様、本当にありがとうございました☆

20080920-1.jpg   20080920-2.jpg   20080920-3.jpg

写真左:瑞雲院入り口。門をくぐるとコンサート会場(境内)です。
写真中:エレクトーン(児玉千夏さん)とのジョイント・コンサート開始。
写真右:コンサート終盤にはとっぷり日が暮れました。

資生堂のCM

現在、資生堂 アクアレーベルのCM「50歳からのエイジングケア【秋の浜辺】篇」にてオンド・マルトノの音が流れています。演奏者は私の師、原田節先生です☆ どうぞ皆様、TVでこのCMを目にしましたら是非、音にも注目して聴いて下さいね。

セントレアホール(8/31)

中部国際空港内にあるホールで演奏しました。『あいち・しあわせ結婚応援計画』開会式オープニング。愛を奏でるために生まれた楽器オンド・マルトノ。たくさんの方々と「愛」を共にできたら、育めたら嬉しいです♪ 聴きにいらしてくださった皆様、本当にありがとうございました。またどこかで是非、音、姿、見つけてください!!

   セントレアホールⅡ     セントレアホールⅠ

写真左:演奏風景
写真右:左から司会の長谷川巧さん、エレクトーンの児玉千夏さん、そして私。