fc2ブログ

Inter FM 「Oh! Boy」

お知らせです♪

InterFM Oh! Boy 毎週土曜日9:30PM http://www.interfm.co.jp/ob/

明日の放送は「映画の中のオンド・マルトノ」というテーマ。
私が演奏した「田舎医者」の曲も取り上げていただきました♪ 
パーソナリティはなんと!世界的オンド・マルトノ奏者の原田節先生。
きっと貴重な音源、秘話が満載ですよぉ~ 
皆様、ぜひっ!ぜひっ!!お聞きください☆ よろしくお願いいたします。

COMMENTS

ご無沙汰しております。

若菜さん
お元気のようですね。増々、ご活躍のようで嬉しい限りです。
実は私、大腸に癌ができて摘出手術を受けて入院しておりました。
今は退院しています。
約20数日間の入院中は貴女のCDと本「フェルマーの最終定理」と英会話のテキストで充実した入院生活でした。
今後は補助化学療法による治療を約半年続けることになりますが、
前向きに考えるようにしています。
貴女が以前言われたように、少しずつでも良いから前に進む、気持ちも身体も。
人生何が起きるか分かりませんが、気持ちは常に前を向いて、今を大切に生きていこうと思っています。
貴女もお身体を大切にして下さいね。

くれぐれもお大事に☆

お返事が遅くなり失礼しました=もう体調は戻られましたか?治療が続くということですが、それは必ずよくなるということですよね!体も心もつらくなるときがあるかと思いますが絶対にがんばってください。心から応援いたしております。一日も早い完治を!!

実は私も11月半ばから1週間ほど入院しておりまして・・・第2子の出産でした。その後は毎日がドタバタでPCを開く時間もとれずで本当に失礼いたしました。

入院のお供に私のCDを聴いて下さったとは感激です。心が熱くなりました。感謝申し上げます。それにしても充実の入院生活だなんてさすがです!Snowbambooさんは人生をよりよく生きる術を心得ていらっしゃる方ですね。尊敬。

赤ちゃんおめでとうございます。

貴女の書き込みからそろそろではないかと思っておりました。
おめでとうございます。
育児と音楽活動と主婦という沢山の仕事を抱えていらっしゃることは
私には到底できないことです。女性はやはり強いと思います。
第一回目の治療を12月3日から4日間受けました。
副作用もなく無難な滑り出しでした。
17日から第二回目に治療を受けます。
薬が次第に体内に蓄積されて、副作用は覚悟しておりますが、
辛くなったら貴女のCDで癒してもらいます。
貴女もお忙しいでしょうが、お身体にご自愛ください。

応援いたしております☆

大変な中をお返事ありがとうございます。17日までに再び体力をつけて治療に臨んで下さいね。絶対に Snowbamboo さんなら大丈夫!副作用も乗り越えられる心の深さのある方ですから・・・一日も早い完治をお祈り申し上げております。くれぐれもご無理はなさらないように!!

私の毎日はめまぐるしく変わりました。視点が変わるというのは良いことですね。自分だけの目線しか持てなかった私には気づかされることの多い日々となりました・・・が、体力が・・・・・眠気に押されて夢うつつの時間だらけです。

No title

いつもご訪問ありがとうございます。息子のバイオリン演奏がアップしております。今回はおまけもついてます。お楽しみに〜(^-^)/

二重奏♪

Kくん大きくなりましたねぇ=久しぶりに父さまのお姿も拝見できて嬉しかったです。お変わりなく素敵☆ それにしても親子は似るものですね~ほほえましく&うらやましく拝見いたしました。母さま、ぜひピアノ伴奏がんばってくださいね=楽しみにしております♪

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)